散華美術館での写仏体験・写仏散華教室

奈良きたまちの静かな町屋空間で、写仏体験をしてみませんか。

散華美術館ではNPO法人美術散華保存会製作の散華はもちろん、東大寺・薬師寺をはじめとする全国の散華を展示しています。その大きさ、形、モチーフはさまざま。目の前に色とりどりの世界が広がります。

そして、後朱印や仏具、写仏作品など散華の脇を固める調度品にも注目!お寺好きの方にもオススメです。

仕上げは写仏散華体験。十二支の守り本尊と十一面観音の全9種から選び、散華の小さな画面の仏さまをなぞるだけ。初心者の方でも気軽に取り組めます。なぞるだけでも自分の顔に似てくるから不思議です。

もっと写仏を楽しみたい方は毎月第一土曜の教室にお越しください!個人のレベルに合わせて、楽しみながら作品作りができます。

散華美術館で一味違った奈良を感じてみませんか?

■price■

・入館無料:500円(※ただし、「まちかど博物館」でご予約の方は無料)

<販売コーナー> 購入可能な種類は季節によって入れ替えます。
・ 散華ポストカード 1枚 300円
   お礼状や季節の便りに最適。80円切手で郵送できます。
・ 散華 タトウ入り(3枚1組) 1,000円
   こちらがお寺でお渡しする正式な形です。

<体験・教室>
・ 写仏散華体験 1,000円 (要予約)
・ 写仏散華教室 入会金なし 受講料1回2,000円

■date■

営業時間
予約制。来館希望はお電話にてお問い合わせください。(0742−25−3601)
※写仏散華体験や教室の受講者の方は別途入館料はいただきません。
駐車場
無し
TEL
0742-25-3601
H P
http://www.sange-npo.jp
Blog
http://blogs.yahoo.co.jp/sange_npo
Facebook
http://www.facebook.com/pages/美術散華保存会/143833762359109
住 所
630-8291 奈良市西笹鉾町24番地
近鉄奈良駅1番出口から商店街を通り奈良女子大学正門(記念館)を目指します。正門前の道路をまっすぐ北へ。徒歩12分。

■館長からひとこと■

散華美術館は奈良女子大学記念館(重文)前を通り、聖武天皇陵にお参りし、転害門(国宝)から東大寺に入る、“通な人”の散策ルートに位置しています。さまざまな表情を見せる奈良きたまちを満喫できます。
当館は自然と人が集まるような空間、また来たくなるような空間にしたいと思っています。散策の折には気軽にお立ち寄りください。

■photos■

不思議な調度品についてはスタッフにお尋ねを。
2階にも展示があります。町屋の階段は急傾斜、スリル満点です。
1階奥には秘密の花園があります。心地よい風が吹き抜けます。

■map■

次 >>

ページトップへ